太るプロテイン

太るプロテインさがしのブログです。ウエイトアップ効果の高い太れるものを探してます。以前は太る方法さがしの体重増加方法のブログでしたが、やはりホエイプロテインが一番のようです。
  • <<
  • 1
  • 2 
  • 3 
  • 4 
  • 5 
  • 6 
  • 7 
  • >>

太る体重計を購入しましょう

太る方法の基本はやっぱり体重計じゃないかと思います。太りたいと思っている人はそれ相応の体重計をそろえるべきです。

私の体重計の場合、グラム単位のところがあまり正確じゃないです。なので体重が増えてるのかどうかって把握するのがけっこう難しいです。

ノートに毎日記録をつけるようにはしていますが、月ごとの平均体重が100グラムでも増えていると案外うれしいものです。

あっ、太ってるって感じでなんだか楽しくなっちゃいます。

最近は増えた体重の記録だけじゃなくて、口に入れたものやプロテインのグラム数、サプリメントの粒数、漢方薬、筋力トレーニングの回数なんかも記録しだしましたが結構めんどくさくなってます。

寝る前に体重をノートに記録するようにしていますが、どうにも朝何食べたか思い出せなかったりもします。

食事の記録までは面倒くさいですけど、体重ぐらいはグラム単位ではかっておくと増えたときに楽しいんで記録しておいた方がいいと思います。

体重計は楽天なんかで高いのから激安ものまで数千点ぐらいあります。
体重計

絞込み検索で体脂肪まではかれるのを探せばいいんじゃないかと思います。おすすめはタニタです。

太れない原因と胃腸の調子

太れない原因のひとつに胃腸の調子があると思います。太りたいと思っている方は、太るためには食べて食べて食べまくるしかないとつい思ってしまいがちです。

確かに栄養をとらなければどうしようもないことも事実かと思いますが、あんまり胃腸をいじめるのはよくないものです。

よく噛まずにとりあえずつめれるだけつめこんで、あとは胃腸にお任せ!みたいなことをしても、胃腸からすればたまったものではないかと思います。

胃腸の役割は栄養を吸収することですが、逆に長時間食べなかったり、朝めしぬいたり、昼飯ぬいたりしても胃腸の調子は悪くなりがちです。
胃腸の栄養吸収

太るには胃腸の調子がよくないとだめです。

夜はちゃんとやすんで、食事も適度な時間間隔で抜いたりしないで、濃い食事もさけて規律正しい生活をすると胃腸の機能回復もよくなると思います。

太る方法と意志薄弱

太る方法としては、たぶん、一日100グラム増えれば月に3キロぐらいは太っちゃう計算になると思います。

そのためにはどのくらいの食事をすればいいのかというと、一回の食事でごはん一膳ぐらい余分に食べればいい計算になるはずです。

胃腸の調子とか、消費カロリーによっても違ってくるとは思いますが、一回の食事で一膳というと結構な量です。

でも、そういう太る方法とかいっても結局のところ意志が弱かったらつづかないものです。

頭ではわかっていてもなんともしょうがない、そんなうだうだな私にあいそうな哲学があったんでちょっと紹介したいと思います。

中村天風っていう人なんですけど、最近ちょっと気になっています。

教えを受けた人は、長島さんとか、松下さんとかいなもりさんとか、昭和てんのうとかいう話ですが、本当かどうかはわかりません。

けれども、意志薄弱でやる気のない人がやる気をだしたいときなんかに読んでみるといいと思います。

特にやせている人は栄養の吸収がわるいはずなんで、いまいちパワーの出ない人なんかもいるんじゃないかと思います。

太る方法っていってもやる気がないとしょうがないものです。

漢方なんかで有名な斉藤ひとりさんなんかはやる気のない人でも、ひとりごとをいっていれば大丈夫とかって話ですが、やっぱそういう話をきいていると自然にやる気が出てくるから不思議なものです。

太る方法とマインドマップ

太る方法についてのブログをつくったんですけど、記事がけっこうごちゃごちゃしてきたんでちょっと整理してみたいと思ってます。

何かについて整理するときにマインドまっぷをちょっとした紙なんかにかいとくといいです。マインドマップ

体や健康面ではあまり関係かもとは思いますが、何かの目標を立てたときの効率がとてもよくなるといううわさです。

マインドマップにはさまざまな関連ツールが販売されていますが、紙と色鉛筆さえあれば簡単に作成できるので便利です。

たとえば、今月何キロ体重を増加させようという目標を立てたときに、それに関連する栄養や運動などの要素を把握しやすくなるので、便利だと思います。

筋力トレーニングの回数

太るためには筋力トレーニングってだいたい何回ぐらいやればいいのでしょうか。わたしは単純に回数を増やすというよりもやはり、効率的に筋力トレーニングをすることが大切だと思います。

たとえ少ない回数でもきっちりやれば効果がある方法もあるので、一回一回を確実にこなしたいものです。

せっかちな人はせっせ、せっせと筋力トレーニングをやってしまう傾向があるようです。

けれども、体重を逃がさないように、曲げたところと伸ばしたところで少しためる感じでやらないとせっかく筋力トレーニングをしてもぜんぜん効いていないこともあったりします。

伸ばしきらないで、曲げきらないで、瞬間止めるような感じでやると私の場合は結構効いてきます。

筋力トレーニングはたとえ10回でもいいから完璧にやっておけばいいみたいです。ちなみにロッキーの曲を聴きながらやると筋力トレーニングの回数も増加する傾向にあるのでおすすめなんです。

ロッキーのテーマを試聴

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。